運営者プロフィール

目次

ご挨拶:『Lovely-さちブロ』へようこそ

はじめまして。 このブログの管理人、サチと申します。

数あるウェブサイトの中から、この場所を見つけてくださり、本当にありがとうございます。

ここは、大阪の片隅で、日々の暮らしの中に「新しい発見」と「心ときめく楽しみ」を見つけるのが大好きな、ごく普通の主婦が運営しているトレンド情報ブログです。

私がこの場所で発信しているのは、単なる流行の情報ではありません。 それは、あなたの毎日をほんの少しでも豊かに、そして確かなものにするための「信頼できる道しるべ」です。

このプロフィールページでは、少しだけ私の個人的な話をさせてください。 私がなぜこのブログを立ち上げ、どのような想いで記事を一つひとつ綴っているのか。その背景を知っていただくことで、あなたとの間に、より深く、温かい信頼関係を築くことができればと願っています。

私がこのブログを始めた理由(The Reason Why)

以前の私は、今のあなたと同じように、情報の渦の中で途方に暮れる一人の「情報難民」でした。

きっかけは、数年前に遡ります。 当時、ある新しいサブスクリプションサービスに大きな魅力を感じた私は、そのサービスについて徹底的に調べ始めました。インターネットを開けば、星の数ほどのレビュー記事や個人のブログが存在します。

しかし、不思議なことに、どのサイトを読んでも書かれているのは良いことばかり。 「こんなに便利!」「使わないと損!」といった言葉が躍る一方で、肝心な「解約方法の複雑さ」や「特定の条件下での追加料金」といった、利用者にとって最も重要なリスクやデメリットについて、誠実に触れている情報はほとんど見つけることができませんでした。

結局、「きっと大丈夫だろう」と、私は不確かな楽観論を信じて契約。 その結果、待っていたのは、複雑な規約に縛られ、想定外の出費に頭を悩ませ、そして何より「なぜもっと慎重に、信頼できる情報源を探さなかったのだろう」という、自分自身への深い後悔の念でした。

失った時間とお金も痛手でしたが、それ以上に私の心をえぐったのは、情報の不透明さによって、個人の大切な選択が歪められてしまうという事実でした。

この痛烈な原体験が、私の心に火をつけました。

「かつての私のように、情報の非対称性によって、後悔の涙を流す人を一人でもなくしたい」 「正しい情報さえあれば、もっと多くの人が、もっと賢く、もっと幸せな選択ができるはずだ」

その強い想いが結晶となって生まれたのが、この『Lovely-sachi.com』なのです。

あなたへの3つの約束(My Promise)

そんな原体験から生まれたこのブログだからこそ、私はあなたに、情報発信における**「3つの約束」**を掲げます。

約束1:一次情報という「源流」を必ずたどります

私は、二次情報、三次情報(誰かの受け売り)だけで記事を作ることは決してありません。メーカーやブランドの公式発表、省庁や研究機関が公開するデータなど、情報の「源流」である一次情報に必ずあたり、その事実関係を正確に把握することから始めます。これが、私の情報発信における揺るぎない土台です。

約束2:一人の「生活者」としてのリアルな視点を貫きます

私は評論家ではありません。あなたと同じ、日々の暮らしを営む一人の主婦であり、生活者です。だからこそ、常に「もし自分の家族や親友に勧めるなら?」という視点を持ち続けます。専門用語を並べるのではなく、メリットだけでなくデメリットも包み隠さず伝え、あなたのリアルな暮らしに寄り添った言葉で語ることを誓います。

約束3:あなたの「声」に、真摯に耳を傾けます

ここは、一方通行の情報発信の場ではありません。記事に寄せていただいたコメントや、お問い合わせフォームからのご質問は、すべて私自身が責任を持って拝見し、誠実にお答えします。あなたが抱える疑問や不安は、私にとって、そして未来の読者にとって、何物にも代えがたい貴重な財産です。あなたを一人にはしません。

サチについて(About ME)

  • 名前: サチ
  • 拠点: 大阪府(美味しいものがたくさんある、活気あふれるこの街が大好きです)
  • 好きなこと:
    • 話題の商業施設や新店舗に足を運ぶこと(空間のデザインやコンセプトを見るのが好きです)
    • カフェで過ごす時間(美味しいコーヒーと少しの読書が最高のリフレッシュ)
    • [海外旅行 神社での御朱印集め 洋裁  ジム通い  ]
  • 大切にしている価値観:
    • 誠実であること
    • 変化を楽しむこと
    • 小さな「ありがとう」を忘れないこと

私は、特別な資格や経歴を持つ専門家ではありません。 しかし、一つの物事を徹底的に調べ上げ、その本質を誰にでも分かる言葉で伝える「探求心」と「翻訳力」には、誰にも負けない自信があります。

このブログを通じて、あなたが新しい「好き」に出会えたり、日々の暮らしの悩みが少しでも軽くなったり、そして何よりも「正しい情報」を基に、心から納得できる選択ができるようになったり…。

そんな、あなたの人生における「素敵な瞬間」に少しでも貢献できたなら、私にとってそれ以上の喜びはありません。

どうぞ、これからも『Lovely-sachiブロ』を、あなたの暮らしの頼れるパートナーとして、末永くご活用ください。

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。

【保存版】暮らしの悩み解決!知って得する「公式サイト&お役立ち情報」まとめ10選





目次